遺言バンク(遺言登録)
遺す人たちを思う気持ち
遺言は人生を見つめなおす区切りです。また遺言は長生きの薬だと言う人もいます。遺言を書くことで生き方を見つめなおし、一つの区切りをつけることでホッとして、精神的に元気になる人も多いのです。最近は女性の遺言者が多いそうですが、夫が亡くなった時財産でもめたことの経験から、自分の時はこんな思いをさせたくないと思う人が増えたり、自分固有の財産を持つ女性が増えたからでしょう。なお、一度作成した遺言であっても、後で取消しをしたり、変更することは自由ですし、遺言に書かれた具体的な遺産を処分して、老後の自分の生活費に充てることも自由です。死んでからしか公開しにくい秘密の思いも遺言で遺すことで実現させられます。
遺言登録の目的は自分で書いた遺言書を身近に置いておいた場合、なくすおそれの他万一の時他の人から改ざんされたり、破棄されたりする被害を防ぐことにあります。
遺言の種類
一般的な書き方は3通りあります。
- 「自筆証書遺言」
「自筆証書遺言」は、遺言の内容と日付と名前を手書きし、押印します。
手軽に書けてお金も要りませんが、遺言を書いたことを適当な時にだれかに知らせておかないと、遺志が生かされず、反対に早く見つかると隠匿や偽造、破棄の虞れがあります。
亡くなったらすぐ遺言書を家庭裁判所に持って行って検認を受けます。
- 「公正証書遺言」
「公正証書遺言」は、証人2人以上の立会いの下で、趣旨を口頭で伝え、それを公証人が書き取ります。
内容に応じて費用はかかりますが法的な不備がなく、原本の紛失や隠匿の虞れがありません。
- 「秘密証書遺言」
「秘密証書遺言」は、内容を誰にも知られたくない場合に行います。
自分で書いた遺言書を封印し、作成した事実を公証人と証人2人以上に認めて貰います。
遺言は本人が保管し、家庭裁判所の検認も必要です。
代筆者が書いて本人が署名したものも有効です。
全国の公証人役場リスト
法定相続と遺留分
- 遺言が無い場合
相続は民法で定められた法定相続により行われます。
配偶者と子供が残された場合、配偶者が半分、残りの半分を子供が分け合います。
子供が無い場合は、父母や兄弟にも相続の可能性があります。
- 遺言がある場合
仮に配偶者や子供が財産を全く受け取れない内容が記されていても、最低限の相続権を保証するものとして遺留分があります。(法定相続額の50%)
配偶者だけが遺留分対象者だと遺産の半分になります。
自筆証書遺言書の例
遺言書 |
遺言者日本太郎は、この遺言書により次のとおり遺言する。
壱、次の不動産は妻花子に相続させる。
(壱)東京都日野市神明壱丁目拾壱番地拾弐
宅地壱百弐拾参平方米
(弐)同所所在
木造弐階建居宅
床面積 壱階五拾弐平方米 弐階四拾弐平方米
弐、日の本株式会社株式八万株を長女花絵に相続させる。
参、日の本銀行定期預金三百万円は長男一郎に相続させる。
四、以上を除く残余の遺産はすべて妻花子に相続させる。
以上
上記遺言を明確にするため、遺言者はこの遺言全文を筆記し、
日付及び氏名を自署して押印する。
平成○○年○月○日
東京都日野市神明壱丁目拾壱番地拾弐
遺言者 日本太郎 印
注1)全文を手書き、実印が望ましい
注2)訂正する場合訂正個所の欄外に何字加入、何字削除と
書いてそこに署名して押印することが必要。
封筒(表) 遺言書 本遺言書は家庭裁判所へ提出のこと
(開封は家庭裁判所で行います)
封筒(裏) 平成○○年○月○日 日本太郎 印
(封印もして下さい)
|
葬送に関する内容を含む私の遺言書の例
ただし法的に拘束されるものではありません
なお、葬送に関する遺言は、遺産相続に関するものとは別にしておくことが必要です。
そうでないと、開封が後日になってしまうことが多いからです。
遺言書 |
私が死んだらつぎのように処置して下さい。
1、葬送に関する事項
葬儀は不要
葬儀に関する生前予約をしているので、まずアイキャンに連絡してください。
棺だけ葬儀社に頼んでください。同時に火葬の予約を取って貰ってください。
遺体は自宅に一晩置き、家族だけで別れをして下さい。
葬儀社の死装束でなく、一番上等のスーツを着せてください。
死後24時間経ったら死亡証明書と火葬許可証を持って火葬場で火葬してください。
DNA保存のため遺髪を少し残してください。
以後葬儀社に頼むことは何もありません。
遺骨と遺髪は自宅で保管しておいてください。
お別れ会
葬式はやらず、10日以内にお別れ会をやってください。
会の準備や司会、進行は渡辺社長に依頼してください。
会場はホテルかそれに準ずる場所を選んでください。
案内状の差出人は私の名前とし、文章は私が別途遺します。
案内状を出す人は別紙記載の人達とあなたの招待者です。
参会者には黒服でなく一番きれいな服で出席されるように案内してください。
焼香の代わりに遺影の写真に花を1本ずつ手向けてください。
読経の代わりに献花の間は音楽を流してください。
曲はメンデルスゾーンの交響曲第3番「スコットランド」にして下さい。
私の子供の頃からの写真を10枚位会場に飾ってください。
私が生前に録音した挨拶と感謝の言葉を流してください。
立食を楽しみながら全員に一言ずつしゃべって頂きましょう。
遺影の前には焼酎をなみなみと注いだグラスをお願いします。
最後は全員で『喜びも悲しみも幾年月』を合唱されたら嬉しいです。
散骨など
遺骨はアイキャンでパウダーにして貰ってください。
そのパウダーと遺髪を入れたメモリアルを3個作ってください。
メモリアルは龍子と詩穂と耕陽で1個ずつ保存してください。
遠い将来龍子が亡くなった時中身を合体してもらうのが希望です。
残りのパウダーは思い出の地にいつの日か分けて撒いてください。
場所は唐浜の海、水引の旧家跡、湘南の海、富士の山頂等です。
できれば先祖の遺骨も一緒に撒いてください。
供養
インターネットで供養できるように、ネットお墓参りに登録してください。
後日知人から供養の申し出があったら、ネットの墓を教えてください。
2、遺産相続に関する事項
保有する財産は少ないが、すべての遺産を龍子に相続する。
詩穂と耕陽へ
お母さんが死ねば、その財産はやがて君達のものになるのだから、遺留分の請求はしないようにして下さい。
そのために、間違ってもお母さんより早く死ぬようなことが無いように、仲良く助け合って長生きしてください。
平成○○年○月○日
遺言者 住所 東京都日野市××1−11−1
氏名 前田光志 印
|
遺言バンクのシステム
- あなたの遺言を当社で預かります。
- みずほ銀行の貸金庫で保管されますので、紛失や盗難の心配はありません。
- また、証人や裁判所の検認が不要ですし、相続人全員への通知も要りません。
- ただし、民法上の証拠力の確実な遺言書を必要とされる方は、正式な公正証書遺言を作成しアイキャンにお預けください。
手続きと料金
1、登録時送付いただく書類
@ 申込書(必ず指定相続人を明記してください
A 自筆遺言に住所氏名を自署し、実印を押したものを封筒に入れて確実に封をします。
(封筒裏にも住所氏名を自署し、実印を押し、封印も実印で行います。)
B 印鑑証明書 1通 |
2、料金
登録手数料・返却通信費・・・・・・・3,150円 (税込み)
本人であることの確認のため必ず遺言者本人名義の銀行口座からお振込ください。
振込先
みずほ銀行日野支店 当座預金 口座番号0112449
名前 アイキャン株式会社 |
3、亡くなられた時の対応
@ 指定相続人から次の書類を提出して遺言書の返送を求めてください。
◇本人であることを証するパスポートか運転免許証のコピー
◇遺言者の死亡診断書の原本
A 請求を受けて10日以内に遺言書を相続人に書留便で返送いたします。
B 相続人は遺言書の入った封筒を,必ず家庭裁判所で開封してください。 |
4、遺言の内容や相続人を変更するとき
内容は何回でも変更可能です。一番新しい遺言が法的に有効となります。
遺言内容や相続人変更のたびに新たに・・・・・・2,100円 (税込み) |
5、解約
途中解約はいつでもできますが、手数料等の返還には応じられません。 |
6、免責事項
遺言登録者と相続人の確認は書類で判断するだけですので、その正当性・信憑性について、当社は一切の責任を負いません。 |
|